転職エージェントおすすめ.JPロゴ

「転職エージェントっていっぱいありすぎてどれが本当に良いのか分からない…。」

転職エージェントを利用してみようと決めたら、今度はどの転職エージェントにすればいいのか分からないといった方も多いでしょう。

選ぶ転職エージェントを間違えてしまうと、あなたの希望に合った企業を紹介してもらえないなんてことも起こってしまいます。

そこで、この記事では、私の今までの経験や利用者の実際の声を元に評判のいいおすすめの転職エージェントと転職エージェントの特徴をご紹介いたします。

転職エージェント徹底比較!おすすめランキング

総合ランキング1位

リクルートエージェント

転職エージェントおすすめリクルートエージェント

出典:https://www.r-agent.com/

リクルートエージェント総合評価

おすすめポイント

  • 豊富な非公開求人
  • 経験豊富なキャリアアドバイザー
  • 良質な転職サポート
  • 年収アップの実績
  • 転職活動をサポートするスマホアプリ

求人案件約24万件という業界最大の転職エージェント。日本の求人が一挙に集まっています。

ある程度条件を絞っても紹介される案件が多く、さらに他の転職エージェントと比較する上でサービスの質の基準を知ることができるためおすすめです。

「まずは登録する」という方が多い、おすすめの転職エージェントです。

 

総合ランキング 2位

dodaエージェントサービス

dodaエージェント

出典:https://doda.jp/consultant/

dodaエージェントサービス総合評価

おすすめポイント

  • 転職サイト・転職エージェントを併設
  • 豊富な非公開求人
  • 親身で密度の高いサポート
  • 活気がある転職フェアに参加できる

リクルートエージェントに次ぐ、業界No.2の大手転職エージェント。

あまり知られていませんが「doda子」でおなじみのCMは転職サイトのdoda。こちらで紹介しているのは人材紹介のdodaエージェントサービスです。

転職サイトは自分で求人をさがして、自分で応募するスタイルですが、dodaエージェントサービスを申し込むと、専任のキャリアアドバイザーが書類選考に始まり面接から採用までをトータルでバックアップしてもらえます。

「すぐに転職するわけでもないけど、いい求人があれば」という人は転職サイトのdodaに登録し、転職活動が本格化してきたらdodaエージェントサービスに申し込むのが良いでしょう。

 

総合ランキング 3位

マイナビエージェント

マイナビエージェント

出典:https://mynavi-agent.jp/

マイナビエージェント総合評価

おすすめポイント

  • 面接指導や履歴書の添削などに力をいれている
  • 親切な対応をする
  • 自社の他サービスと連動したサービス展開
  • 保有求人のうち8割が非公開求人
  • 未経験・第二新卒に強い

マイナビエージェントは、業界・職種別に専任制のチームを編成しているため、業界や職種についての深い知識と理解を強みとしています。

それにより、面接指導や履歴書の添削に細かく対応できることから、どこよりも親切な対応をするという特徴を持っています。

さらに、多岐に渡るサービスを展開しているマイナビグループだけあって、就職情報サイト「マイナビ」や転職情報サイト「マイナビ転職」など、自社の他サービスと連動したサービス展開を行なっていることに強みを持っています。

 

総合ランキング 4位

パソナキャリア

パソナキャリア

出典:https://www.pasonacareer.jp/

パソナキャリア総合評価

おすすめポイント

  • 3年連続顧客満足度転職エージェント部門1位
  • 親身なサポートで評判
  • 紹介実績が25万人
  • 年収アップ率が約6割を超えている

パソナキャリアは口コミでも「親身になって対応してもらえる」という評価が多く、2019~2021年の3年連続で顧客満足度オリコン1位を獲得した転職エージェントです。その対応力から女性からの支持も厚いのがうなずけます。

利用者の67%が年収アップという実績からも、登録しておいて損はないと言える転職エージェントでしょう。

 

総合ランキング 5位

type転職エージェント

type転職エージェント

出典:https://type.career-agent.jp/

type転職エージェント総合評価

おすすめポイント

  • IT、Web系/営業職/企画、管理系に強い
  • 年収アップが得意
  • 大手の求人も多い

総合型の転職エージェントですが、特にIT、Web系/営業職/企画、管理の求人にとても強いのが特徴です。ただし、1都3県以外の求人数はとても少ないのでそのエリアで転職する人にはおすすめできるでしょう。

転職支援の実績が長く、企業との信頼があるので非公開求人には掘り出し物が多いという口コミもあります。

 

総合ランキング 6位

エンエージェント

エンエージェント

出典:https://enagent.com/

エンエージェントの総合評価

おすすめポイント

  • 中小企業の求人多数
  • 独自開発の適性診断が優秀
  • 専任のコンサルタントが付く

エンエージェントでは大企業の求人も扱っていますが、中小企業の求人がとても多い転職エージェントです。

あなたの希望職種を得意とする専任のコンサルタントとしてキャリアパートナーが付いてくれて、あなたの価値や強みを理解した上で求人を紹介してくれるので、入社後のミスマッチを防いでくれたり、面接対策や職務経歴居の添削を適切にサポートしてくれます。

 

未経験・第二新卒におすすめ

マイナビエージェント

マイナビエージェント

おすすめポイント

  • 第二新卒や20代~30代前半の転職に強い
  • キャリアアドバイザーのサポートが丁寧で充実している
  • 念入りな面接・書類対策
  • 非公開求人や独占求人が多い

マイナビエージェントは転職エージェントの入門編のような転職エージェントでサポートの評価が高く、未経験可能の案件が比較的多い転職エージェントです。

20代~30代前半の若手や、初めての転職に特におすすめの転職エージェントです。

「未経験・第二新卒ランキング」の続きはコチラ

 

ハイキャリア層におすすめ

JACリクルートメント

JACリクルートメント

おすすめポイント

  • ロンドン発祥で外資系に強い
  • 年収500万円以上の方のステップアップ
  • 管理職や専門職に向けての求人が豊富
  • 経験豊富なキャリアカウンセラーが信頼できる

大手国内メーカーの管理職や専門職、海外就職・外資系企業などに強いハイキャリア転職エージェント。サポートの手厚さが評判ですが、年収500万円以上の方が中心で、基準に満たない場合は登録できない可能性もあります。

30代~40代のキャリア層におすすめの転職エージェントです。

ハイキャリア向けランキング」の続きはコチラ

 

女性におすすめ

パソナキャリア

パソナキャリア

おすすめポイント

  • 2019~2021年顧客満足度転職エージェント部門1位
  • 親身なサポートで評判
  • 紹介実績が25万人
  • 年収アップ率も約6割を超えている

パソナキャリアは口コミでも「親身になって対応してもらえる」という評価が多く、2019~2021年の3年連続で顧客満足度オリコン1位を獲得した転職エージェントです。その対応力から女性からの支持も厚いのがうなずけます。

利用者の67%が年収アップという実績からも、おすすめできる転職エージェントです。

「女性におすすめランキング」の続きはコチラ

 

その他にも、転職エージェントには、IT系など業界に特化した転職エージェントがあり、志望業種・職種が決まっている方は特化型の転職エージェントの利用もおすすめです

以下のページでさらに詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

転職サイト徹底比較!おすすめランキング

総合ランキング1位

リクナビNEXT

リクナビNEXT

おすすめポイント

  • 転職サイト最大手
  • 「グッドポイント診断」で自己アピールポイントが見つかる

求職者の8割が登録すると言われている人気の大手転職サイト。業界最大級で求人数も多いため、まずは登録をおすすめします。スカウトメール自己分析診断機能も充実していておすすめの転職サイトです。

 

未経験・第二新卒ランキング1位

マイナビ転職

マイナビ転職

おすすめポイント

  • 20代~30代前半のキャリアチェンジにおすすめ
  • 履歴書の添削サポートあり

幅広い世代におすすめの大手転職サイトですが、他の転職サイトと比較して、特に優良中小企業の掲載数が多く、未経験・第二新卒可の案件も豊富です。

20代~30代前半の若手社員におすすめの転職サイトです。

 

経験を活かした転職ランキング1位

ミイダス

ミイダス

おすすめポイント

  • 自分の想定年収が分かる
  • 興味を持った企業から面談確約のオファーが来る

登録前に自分の想定年収を算出でき、自分の市場価値が分かりやすくおすすめの転職サイト。

この転職サイトはスカウト型で、企業から届くオファーは全て面談確約です。これまでの経験を活かした転職を希望する方におすすめです。

 

ハイキャリア層ランキング1位

ビズリーチ

ビズリーチ

おすすめポイント

  • ハイクラス人材(年収500万円以上が目安)におすすめ

30代後半~40代を中心とするキャリア層におすすめの転職サイト。

履歴書を登録すると、企業からスカウトが届きます。管理職専門職の案件が多く、年収500万円以上の方のステップアップにおすすめの転職サイトです。

 

女性におすすめランキング1位

Woman Career(ウーマンキャリア)

ウーマンキャリア

おすすめポイント

  • 大手転職エージェント「doda」が運営している女性特化型の転職サイト
  • 産休・育休・託児施設有りなど、子育てと両立できるピックアップ求人が多い

女性のキャリアアップのほか、出産・育児を見据えた転職、資格取得をして新たな仕事にチャレンジするために転職など、条件に合わせて求人を探すことができます。

とくに、転勤なし・産休育児休暇の取得、託児施設完備など、先を見据えた“こだわり条件”に該当する求人も数多く掲載しているのが、Woman Careerの大きな強みです。

ランキングの続きはコチラ

紹介した以外にも、doda@typeenエン転職など、有名なおすすめ転職サイトはたくさんあります。以下のページでは、より多くの転職サイトを比較し、ランキング形式でご紹介しているので、合わせてご確認ください。

転職サイト・比較
【転職サイト徹底比較】業界・職種・年齢別おすすめランキング

転職活動にあたって「とりあえず名前を知っている転職サイトに登録しておこう」と思う方も多いですが、実は、おすすめの転職サイトは人によって違います。 「未経験だけど興味のある業界に挑戦したい」「これまでの ...

続きを見る

 

転職エージェントとは

転職エージェントとはまずは「転職エージェントって聞いたことはあるけど、実際はどういうことをするのか分からない」といった方のために、転職エージェントのサービス内容についてお話します。

求職者にとって転職エージェントを利用すると、主に7つのメリットがあります。

転職エージェントのメリット

  • 非公開の求人を紹介してもらえる
  • 履歴書・職歴書の添削をしてもらえる
  • 給与交渉・日程交渉を行ってもらえる
  • 外からでは分からない面接企業の内情を教えてもらえる
  • 面接対策を行ってもらえる
  • 転職についてのプロに相談に乗ってもらえる
  • これらのサービスが全て無料

それぞれ具体的にどういったサービスなのか見ていきましょう。

1. 非公開の求人を紹介してもらえる

転職エージェントでは、転職サイトや企業の採用ページには掲載されていない「非公開求人」の情報を保有しています

非公開求人とは、人気が高い企業などは応募が殺到するためこっそりと企業がエージェントに依頼をする求人情報。

非公開求人は給与が高かったり、重要ポジションだったりという特徴があり、これらは転職エージェントに登録していないと見ることはできません。

このような非公開求人は珍しいことではなく、転職エージェントは大量の求人情報を持っているため、思ってもいなかった人気企業の求人を見つけることができます。

 

2. 履歴書・職歴書の添削をしてもらえる

転職活動で重要なことでありながらも、最も手間がかかることのひとつに「履歴書と職務経歴書の作成」があります。

この履歴書と職務経歴書は会社ごとに作成する必要がありますし、どういったことを書けばいいのか悩む方も多いでしょう。

しかし、転職エージェントではあなたが作成した履歴書と職務経歴書をプロの目から見て、どのように書けばいいのか添削をしてくれます。

客観的に添削してもらえることで自分だけで書いた人よりも有利になるため、書類審査が通りやすくなるといったメリットがあります。

 

3. 給与交渉・日程交渉を行ってもらえる

転職活動のなかで、企業との面接交渉や内定後の給与交渉など、企業とのやりとりは多く発生します。

企業に務めながらだとなかなかスムーズにいかなかったり、給与交渉がしにくかったりといったことがありますが、転職エージェントが代わりに行ってくれるので、非常に楽に進めることができます。

特に給与交渉など、少しでも良い条件で転職するには転職エージェントを利用するのが最良の選択だと言えます。

こういった書類作成や入社関連の手続きに加え、条件交渉までも引き受けてくれるためストレスなく転職活動を進めることができるのは大きな魅力です。

 

4. 外からでは分からない面接企業の内情を教えてもらえる

転職エージェントでは、今までに多くの転職者をサポートしてきたノウハウやデータがあります。

そういったデータをフル活用し、自分ひとりでは調べても分からない面接企業の内情を知ることができるのも大きなメリットです。

気になる業績はもちろん、離職率や社内にはどういった人がいて、どんな雰囲気なのかなど気になることはどんどん聞いてみるといいでしょう。

 

5. 面接対策を行ってもらえる

企業によって面接の内容や、どういう人を採用するかは大きく違います。

転職エージェントでは、多くの求職者のサポートを行っているため、その企業ではどういった人が採用されているのかなどの傾向がわかります。

蓄積された実績をもとに、企業別に面接対策を行ってくれるため、求職者にとって非常に心強い味方になります。

 

6. 転職のプロに相談に乗ってもらえる

転職エージェントは、転職のプロです。

そのプロが、何とかあなたの転職を成功させるべく全力でサポートをしてくれるのです。

面接対策では、自身の強みや弱みはもちろん、自分では気が付かなかったアピールポイントを教えてくれます。

また、転職しようと思っている求人があなたに合っているかなど、プロとしての意見をもらうことができるのは大きなメリットになるでしょう。

 

7. これらのサービスは全て無料

求職者にとって一番のメリットともいえるのが、これらのサービスが全て無料で行ってもらえるということです。

転職エージェントは、採用した際に企業から成功報酬としてお金を貰っているので、求職者は一切お金を出さなくてもいいのです。

料金がかかるならしっかり検討してから利用を決めるべきですが、無料なのであればもし仮に転職エージェントが自分に合わなかったとしても全く損はありませんので、ひとまず足を運んでみることをおすすめします。

 

転職エージェントの選び方

事前に準備しておく持ち物
転職エージェントを利用してみようと決めたら、今度はどの転職エージェントにすればいいのか分からないといった方も多いでしょう。

選ぶ転職エージェントを間違えてしまうと、自分の希望に合った企業を紹介してもらえないばかりか、無理やり面接を組まされてそのまま入りたくもない企業に入ってしまうことになったり、入社したら聞いていた内容と全然違っていたり、なんてことも起こってしまいます。
ここは転職エージェントを利用する上でもっとも重要なことなので、確実に理解するようにしましょう。

自分に合った転職エージェントを選ぶ

転職エージェントを利用する場合は、自分に合った転職エージェントを利用しましょう。

自分に合った転職エージェントとは、以下のような特徴に当てはまる転職エージェントを指しています。

こんな転職エージェントを探そう

●自分と相性のいい優良なキャリアアドバイザーがいる転職エージェント
●自分の希望条件と、強みとなる業種やサポート内容がマッチしている転職エージェント

転職エージェントのサポートの質は、担当となるキャリアアドバイザーの質に左右されることが多く、アドバイザーとの相性やアドバイザーの力量は特に意識して面談に臨むことをおすすめします。

また、転職エージェントは各社それぞれ強みが異なっており、エージェントの力をフル活用するためにはエージェントの得意分野と自身の希望条件や目指している業種がマッチしているかどうかを確認しておくのがいいでしょう。

自分に合った転職エージェントを選ぶことが、満足度の高い転職を実現する近道になりますよ!

上記のような転職エージェントを見つけるためには、エージェントを複数登録するのが一番おすすめです。

転職エージェントを複数利用すると、キャリアアドバイザーの質やサポート体制などを比較検討することができ、自身が納得できるサービスを提供してくれるエージェントに出会える可能性がより高まるためです。

総合型転職エージェントに2社以上複数登録する

総合型転職エージェントとは

職種、業種を問わず、幅広い求人を扱っています。

大手転職エージェントの場合、キャリアアドバイザーが優秀な人が多いです。

特化型転職エージェントとは

地域、業界、職種など、それぞれの専門に特化した強みを持つエージェントです。

担当者がそれぞれの業界出身者や、特化した知識を持っている方が多いため、より詳細な情報を得ることができます。

どちらもメリットとデメリットがあるので、両方に登録しておくことをおすすめします。

特に総合型転職エージェントに最低2社(可能なら3社)は、登録したほうが賢明です。

業界特化型転職エージェントは、自分がこれと思う業界があれば、その業界に特化したエージェントを最低1社、登録しておけば良いでしょう。

総合型転職エージェントに2社以上登録する理由は、転職エージェントによって抱えている案件が違うため幅広い求人のなかから選ぶことができるから。

また、転職エージェントによって自分の評価が変わるので、より正確な第三者目線を持てることも理由の1つです。

ポイント

複数社に登録することで、転職市場のなかで自分の立ち位置や自分のどういった実績やキャリアが評価されているのかを、俯瞰して見ることができます。

さらに、自分に合わない転職エージェントに出会ってしまった場合でも、複数社に登録することで転職エージェントを評価する比較対象があれば、失敗するリスクを低くすることができるでしょう。

また、業界特化型転職エージェントを1社以上登録することをおすすめする理由としては、業界に特化したキャリアコンサルタントが多くいるため、知識が深くアドバイスや面接対策もより深く行ってもらえるためです。

特化しているほど、業界や紹介先に精通していて企業とのパイプも太いので、転職先企業とのミスマッチが少なかったり、採用率が高くなったりして、安心して任せられるというわけです。

 

転職エージェントのおすすめ活用方法

まとめ転職エージェントの熱量は、転職希望者がどれだけ「早く」「確実に」転職を考えているかによって決まります。

転職エージェントを利用するとき、はじめに担当してくれるエージェントとの面談をします。

面談の中で希望の転職時期や、年収、働き方、職種・業種などを伝え、転職エージェントはその希望に合った求人をマッチングし紹介してくれます。

ただし、面談の際の転職希望者の状況と、担当エージェントの状況とがうまく噛み合わないと、積極的に求人を紹介してくれないということが発生する場合があります。

「いい会社が見つかり次第転職も視野に入れようかな」くらいの温度感だと、転職エージェント側の熱量が下がるのです。

 

積極的に求人を紹介されるよう熱意を伝えよう

転職エージェントの熱量低下を回避するためには、面談の際にあなたの転職への温度感をしっかりと伝えることが必要です。

ポイント

  • 転職時期は3か月前後先など、早めのタイミングだと伝えること
  • 転職は確実にしたいというスタンスを伝えること
  • 連絡は迅速に対応し、面接日の調整も積極的に行うという思いを伝えること

などというポイントを押さえて面談に臨めば、担当エージェントも高い熱量で、たくさんの求人を紹介してくれることでしょう。

 

転職エージェントの都合で求人を紹介されないために

転職エージェントの担当にもよりますが、より高い売り上げを、より早く得たいというエージェントは多いはず。

ともすると転職希望者に合った求人よりも、転職エージェント側の都合に合った求人を紹介されることもあるでしょう。

これを回避するためには、面談時に以下ことを伝えることが効果的。

ポイント

他にも複数の転職エージェントを利用している

「しっかりマッチした求人でないと別のエージェントに行かれてしまう」ということを暗にわからせることで、エージェント側の都合で紹介されることを回避できます。

また、担当が早く転職させようとあまりにぐいぐい来る場合は要注意。自分のことしか考えてない可能性があります。

こういった担当にあたってしまった場合は、会社側に理由を伝え担当変更をお願いすればOKです。

同じ転職エージェントでも、担当する人の人格や力量で大きく差があるので、一人の担当者が合わなくてもすぐに見限ることの無いようにしましょう。

 

転職エージェントが信用できない!?担当者との上手な付き合い方

転職エージェントは、企業が望む人材を斡旋し、仲介手数料を受け取ることで成り立っているので、求職者が企業に就職することが、転職エージェントの業績に繋がります。

そのため、求職者の中には「転職エージェントに応募や入社を急かされる」と感じる方も。

逆に、紹介できる案件がないと「転職エージェントから連絡がこない・放置される」という可能性もあります。

ポイント

これらは担当者による部分も大きいので「担当者と合わない」と感じたら、変更を申し出たり、他の転職エージェントを利用してみたりすることがおすすめです。

 

転職エージェントのメリット・デメリット

転職エージェントのメリットデメリット

転職エージェントのおすすめポイント

  • 応募や面接の日程調整など、企業とのやりとりを代行
  • 業界や社員に精通していて、会社の内部事情を知ることができる
  • 転職エージェントの推薦で応募できるため、採用が決まりやすい
  • 応募企業に合わせて履歴書添削・面接対策などのサポートあり
  • 待遇交渉も可能

転職エージェントの注意点

  • 押しが強く、自分のペースを乱される可能性がある

転職エージェントはサポートが充実している一方、担当者の経験とスキルによって、サービスの質が違います

担当者の提案力が足りないと、求職者の仕事内容や希望を理解せずに、的外れな求人を紹介されることも。

また、転職エージェントは、登録者が就職すると、採用企業から就職者の年収の3~4割の報酬を受ける仕組み。

これが担当者の営業実績になるため、質の悪い担当者に当たってしまうと、合わない企業への転職などを勧められる可能性もあります

そのため、転職エージェントを利用する際は、大手転職エージェント1~2社と、自分の転職目的や志望業界に強い転職エージェント2~3社に登録し、相性の良い担当者を探すことがおすすめです。

 

転職サイトとは

使ってみた感想

転職サイトは、企業が掲載している求人広告の一覧から、興味のある企業に自分で応募をする転職サービス

企業が転職サイトに対して有料で広告料を払うというビジネスモデルのため、求職者は無料で転職サイトを利用できます。

登録~応募の流れ

転職サイトに登録すると、転職サイトで紹介されている企業に応募できるようになります。

応募時は、現在の職務内容などを応募フォームに記入することが多いです。書類選考に通過すると企業から連絡があり、面接に進みます。

 

履歴書・職務経歴書の書き方

面接に必要な持ち物は、一般的に、写真付きの履歴書職務経歴書(応募時や面接前に転職サイト経由で提出する場合や、面談時に持参する場合があります)。

履歴書や職務経歴書のテンプレートを確認できたり、添削サービスがついていたりする転職サイトもあるため、活用することをおすすめします。

 

スカウトオファーは有利?

履歴書や職務経歴書を登録しておくと、企業から応募歓迎の通知や面接オファーが届く「スカウト機能」を持った転職サイトもあります。

オファー内容によっては書類選考が免除される場合などもありますが、オファーを受けた企業に応募しても必ずしも内定が出るとは限りません

「どのような企業が自分に興味を持ってくれるのか」という参考として利用することがおすすめです。

 

転職エージェントと転職サイトの違い

転職エージェントと転職サイト

まずは、転職エージェントと転職サイトを比較しながら、それぞれのおすすめポイントをまとめていきたいと思います。

転職エージェントと転職サイトを比較

転職エージェントと転職サイトを比較すると、違いは以下の通り。

転職エージェント 比較項目 転職サイト
担当者と一緒に行う 転職活動の進め方 自分のペースで行う
担当者からの紹介 求人への応募方法 サイト内の掲載・スカウトメール
相談・日程調整・履歴書添削・面接対策・待遇交渉などあり サポート 自分で行う

転職エージェントと転職サイトを比較すると、それぞれのメリットが分かります。

転職エージェントは、サポートが手厚い点がおすすめ

担当者との面談(電話や対面)を元に求人紹介があり、選考準備の履歴書添削や面接対策も無料で行ってくれます。

転職エージェントを利用すべき人

客観的な視点でアドバイスをもらえるので「そもそもどのような企業が自分に合っているか」という相談から始めたいという方や、はじめての転職活動で勝手が分からないという方、忙しくて企業とやりとりをする手間を省きたいという方などは転職エージェントがおすすめです。

転職サイトを利用すべき人

一方、転職サイトは、自分のペースで就活できる点がおすすめ

転職エージェントは担当者が応募を代行しますが、転職サイトは気になった求人に自分で応募する形なので「すぐに転職を考えているわけではないけれど、どんな企業があるのか知りたい」「条件の良い会社があれば転職も視野に入れてみたい」という方は、転職サイトがおすすめです。

 

転職サイトのメリット・デメリット

転職サイトのメリットデメリット

転職サイトのおすすめポイント

  • 求人案件が豊富
  • 気軽に転職活動ができる

転職サイトの注意点

  • 自分で応募し、企業とやりとりする必要がある
  • 転職エージェントと比較するとサポートが薄い

転職サイトは、自由のペースで利用できる分、転職エージェントと比較すると、選考対策などのサポートは少ないです。ただし、転職サイトによっては自己分析診断履歴書添削などの無料サービスがあるため、活用をおすすめします。

また、転職サイトに登録すると、企業や転職エージェントからスカウトメールが届くため、それらを元に転職活動を進めることも可能です。

転職サイトは、一般的に8割ほどの独自案件を掲載しているため、幅広い求人をチェックするためにも、大手転職サイト1~2社と、自分のニーズに強みを持つ転職サイト2~3社への登録がおすすめ

 

性別・年齢別!転職活動のポイント

性別・年齢別!転職活動のポイント

ここまで、転職目的別におすすめの転職エージェントや転職サイトをご紹介してきましたが「まだ自分に合った転職エージェントや転職サイトが分からない」という方もいらっしゃるかもしれません。

そこで、今度は性別年齢別に、一般的にどのように転職活動を進める方が多いのかを見ていきましょう。

女性の転職活動は男性と違う?

現代では、転職活動において男性と女性の差は無くなりつつあり、男性も女性も、同じ転職エージェントや転職サイトを利用することが多いです。

ただし、転職エージェントや転職サイトの中には、女性が働きやすい企業の紹介に定評がある、女性におすすめの転職エージェントや転職サイトもあります。

転職エージェントであれば「パソナキャリア」、転職サイトであれば「Woman Career(ウーマンキャリア)」などが女性におすすめです。

 

20代の転職活動

20代は、未経験の業種・職種に転職転職する方も多いです。

若手に強い転職エージェントとしておすすめの「マイナビエージェント」や、転職サイト「マイナビ転職」を活用すれば、「第二新卒として現職とは違う業界に挑戦したい」「フリーターや派遣社員から正社員を目指したい」という方も応募可能な案件が多くあります。

また、これらの転職エージェント・転職サイトは、サポートが手厚いことでも評判なので、初めて転職をされる方にもおすすめです。

 

30代の転職活動

30代の方の転職理由は「異業種へのキャリアチェンジ」と「これまでの経験を活かしたキャリアアップ」に分かれます

前者であれば「マイナビエージェント(転職エージェント)」や「マイナビ転職(転職サイト)」、後者であれば「JACリクルートメント(転職エージェント)」や「ビズリーチ(転職サイト)」がおすすめ。

30代後半になると、即戦力を求められる傾向にあるので、まずは「ミイダス」のような転職サイトで、自分の市場価値を把握することもおすすめです。

 

40代の転職活動

40代以上で充分な経験やスキルがない場合、転職は難しくなりますが、ハイキャリア層の転職エージェント「JACリクルートメント」や転職サイト「ビズリーチ」には40代以上の転職成功例もあり、おすすめです。

 

以上が、あなたに合った転職サイト・転職エージェントの活用と、転職活動をするときのポイントでした。

転職エージェントのよくあるQ&A

転職エージェントに関するよくある質問とその回答をまとめました。

より詳しい回答が気になる方は、記事をご覧いただき今後の転職活動に活かしてみてください。

Q. 転職エージェントはなぜ無料で使えるのか?

求人を出している企業が転職エージェントに成功報酬として「紹介手数料」という費用を支払っているからです。

Q. 転職しようか迷っており、とりあえず相談だけしてみても大丈夫?

多くの転職エージェントでカウンセリングのみの利用も歓迎されています。

Q. 転職エージェントとの面談とは?

転職エージェントでは、より良い求人を紹介するために、あなたのキャリア・転職に対する考え・希望条件などをヒアリングする場を設けています。

Q. 転職エージェントの利用を中断するには?

中断することが決まったら、なるべく早めに「電話+メール」で意思を伝えましょう。

Q. 転職エージェントに登録したら必ず転職しなければいけないのか?

登録の時点で明確な転職意思がない場合でも登録することは可能です。また、登録後必ず転職しなければならない義務もありません。

 

この記事があなたの円滑な転職活動に役立てば幸いです。

Copyright© 転職エージェントおすすめ.jp〜転職サイト比較ランキング〜 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

Verified by MonsterInsights